2020-07-02 / 最終更新日時 : 2020-07-09 gmc-user 農業支援事業 Lay Kay Kaw村の養豚場 Lay Kay Kaw村の養豚場の整備が完了し、現在24頭が飼育されています
2020-07-01 / 最終更新日時 : 2020-07-09 gmc-user 農業支援事業 ぶどうの手摘み果樹園 レーケーコー(帰還難民)村では、ぶどうの手摘み果樹園の整備を進めています。また将来的にはミャンマー連邦政府農業畜産灌漑省小規模産業構築局の技術協力のもと、ワインの製造も計画しています
2020-06-29 / 最終更新日時 : 2020-07-20 gmc-user 日本財団助成事業 2020年度ミャンマーカレン州のインバウンドによる地域経済活性化事業 レーケーコー(帰還難民)村の観光農園にミャンマー国内の観光客が増え始めました。10年前までは戦場だったところが徐々に観光地へと変貌を遂げています ※当団体の現地提携団体であるメコン河流域圏農業・教育開発センターは、202 […]
2020-05-20 / 最終更新日時 : 2023-07-03 gmc-user 共通 2019年度の決算書をアップしました こちらからPDFファイルをダウンロードしてご覧下さい。2019年度 決算書
2020-03-06 / 最終更新日時 : 2020-04-03 gmc-user 農業支援事業 カイン州ドー・ナン・キン州首相を表敬訪問 2020年3月6日、当団体のマネジメントチームリーダーである尾崎がカイン州ドー・ナン・キン州首相を表敬訪問し、 当団体が実施する少数民族地域での農業事業について説明をしました。 州首相からは州政府としても積極的に協力して […]
2020-02-15 / 最終更新日時 : 2020-04-02 gmc-user 共通 第15回北部タイ大学生日本語スピーチコンテスト 2020年2月15日、第15回北部タイ大学生日本語スピーチコンテストが開催されました。当団体の現地提携団体であるタイ日教育開発財団は毎年、微力ながら協賛させていただいております。 参加者は日頃から練習を兼ねてきた日本語学 […]
2020-02-07 / 最終更新日時 : 2020-06-29 gmc-user 日本財団助成事業 2019年度第8回製紙研修 2020年2月7-11日の5日間、当団体の現地提携団体であるメコン河流域圏農業・教育開発センターは、タイ王国チェンマイ県メーワンの職業訓練センターにて、2019年度8回目の製紙研修(乾燥楮蒸し・皮むき・皮干し・水洗い・煮 […]
2020-02-01 / 最終更新日時 : 2020-02-14 gmc-user 農業支援事業 Lay Kay Kaw村5周年祭 2020年2月1-3日、当団体の事業地の一つであるLay Kay Kaw村で5周年祭が開催されました。村民による歌、踊り、スポーツ大会、村民コンサート、スカイランタンの打ち上げ、と手作り感のあるイベントでした
2020-02-01 / 最終更新日時 : 2020-06-29 gmc-user 日本財団助成事業 2019年度第3回製糸販売ノウハウ研修 2020年2月1-3日の3日間、当団体の現地提携団体であるメコン河流域圏農業・教育開発センターは、タイ王国チェンマイ県メーワンの職業訓練センターにて、2019年度3回目の製糸販売ノウハウ研修を実施しました。今回はチェンマ […]
2020-01-27 / 最終更新日時 : 2020-06-29 gmc-user 日本財団助成事業 2019年度第7回製紙研修 2020年1月27-31日の5日間、当団体の現地提携団体であるメコン河流域圏農業・教育開発センターは、タイ王国チェンマイ県メーワンの職業訓練センターにて、2019年度7回目の製紙研修(乾燥楮蒸し・皮むき・皮干し・水洗い・ […]