2021-05-12 / 最終更新日時 : 2021-08-18 gmc-user 日本財団助成事業 フラワーガーデンの拡張整備 ミャンマーカレン州レーケーコー村の自然や文化といった観光資源を活用し、観光客を呼び込むためのインフラ整備(ハード面)を計画的に実施しています。2020年度事業(第1年次)で整備したフラワーガーデンが大変好評で、2021年 […]
2021-03-09 / 最終更新日時 : 2021-03-09 gmc-user 日本財団助成事業 2021年2月のレーケーコー村への観光客数 2021年2月1日のミャンマーにおける政変後も、市民デモや密集が発生する都市部を忌避し、安堵するひとときを過ごすために、レーケーコー村を訪れてくれています。(2021年2月の観光客数は480名、2020年4月からの累計観 […]
2021-01-22 / 最終更新日時 : 2021-01-22 gmc-user 日本財団助成事業 レーケーコー村のフラワーガーデン ミャンマーは乾季に入りこの時期(1-2月)がベストシーズン。暑すぎず、丁度よい気候で常夏気分を満喫できます。特に、華麗なキバナコスモスが見ごろを迎え、日ごろの癒しを求め”Lay Lay Law コスモス街道& […]
2021-01-13 / 最終更新日時 : 2021-01-15 gmc-user 共通 新型コロナウイルス感染症対策支援 当団体の現地提携団体であるタイ日教育開発財団は、タイ国チェンマイ県のナコーンピン病院に新型コロナウイルス感染症対策支援のための寄付を実施しました。医療現場や、感染拡大防止の最前線でご尽力されている皆さまに深く感謝申し上げ […]
2020-12-27 / 最終更新日時 : 2020-12-27 gmc-user 日本財団助成事業 2020年11月までのレーケーコー村への観光客数 新型コロナウイルスの影響はありながらも、現在はマスク着用などの感染防止策を講じ、週末には一定の観光客が訪れてくれています。Tazaungdaing festival(11月満月の日)には、2,500人の観光客が訪問し、誕 […]
2020-12-11 / 最終更新日時 : 2020-12-25 gmc-user 農業支援事業 公益財団法人 日本財団との協力協定締結(2年次) 2020年12月11日、当団体は、公益財団法人 日本財団と「ミャンマー少数民族地域におけるアグリビジネスによる地域開発プロジェクト(2年次)」における協力協定を締結しました。
2020-12-01 / 最終更新日時 : 2022-01-27 gmc-user 農業支援事業 ミャンマー少数民族地域におけるアグリビジネスによる地域開発プロジェクト(2年次)開始 2020年12月1日、当団体は、日本外務省と「日本NGO連携無償資金協力」に関する贈与契約を締結しました。 ミャンマー少数民族地域におけるアグリビジネスによる地域開発プロジェクト(2年次)事業期間:2020年12月1日~ […]
2020-11-24 / 最終更新日時 : 2020-11-24 gmc-user 農業支援事業 ミャンマー少数民族地域におけるアグリビジネスによる地域開発プロジェクト(1年次)終了 2020年11月23日、ミャンマー少数民族地域におけるアグリビジネスによる地域開発プロジェクト(1年次)が終了しました。活動報告は近日公開予定です。 事業期間:2019年11月24日~2020年11月23日事業地:ミャン […]
2020-11-03 / 最終更新日時 : 2020-11-03 gmc-user 共通 寄付金贈呈式 当団体の現地提携団体であるタイ日教育開発財団は、毎年開催されるチェンマイ県の高齢者長寿の祝賀会に、僅かではありますが寄付させていただいております。2020年11月2日にチェンマイ県庁で寄付金の贈呈式が開催され、当団体から […]
2020-11-02 / 最終更新日時 : 2020-11-02 gmc-user 農業支援事業 コロナ禍での作物栽培、家畜生育活動 コロナ禍にもかかわらず現地での作物栽培、家畜生育などの活動は順調に進んでいます。タイ難民キャンプから戻った帰還難民の方々の協力のもと、約700㎏のドラゴンフルーツが収穫され、その成果物、例えば鶏卵、ドラゴンフルーツなどは […]